リブニットとはなんだ!?

リブニットって使われたことありますか?
初心者の方はおそらく
手を出したことがないと思います

リブニットとは

リブニットは凹凸が入った伸縮性に優れたニット生地です
リブニットだけで作られる服もあるし
ニット帽や靴下もリブニット使われてますね

トレーナーのTシャツの襟・袖・裾に使われているのもリブニット
今回の無料型紙のサンプルで作ったトレーナーに使っているのがリブニットです

私がリブニットを知ったとき、衝撃的でした
「私が求めている生地はこれだった!!」と。

どんなリブニットがおすすめ?

↓こんな部分使い用のリブニットも売ってますが
メーター換算にするととても高いです・・・

リブニット スパンフライス 巾約16cm×84cm CAPTIN88(キャプテン) [KH] CP213

価格:611円
(2020/12/3 14:08時点)
感想(0件)

おすすめは生地屋さんでリブニットを本体の生地を買うように買うこと
本体のニット生地を買った生地屋さんにリブニットがあればそこで買うのがおすすめ。

ネットだと同じ色味のリブニットを用意している場合が多く
店舗購入だれば、本体の生地と色合わせしやすいです

リブの凸凹の形・色味、店によって様々です
お好みのリブを見つけてください

【10cm単価】 30/コーマスパンフライス 全18色展開 ニット生地【リブニット】【リブ生地】【レギンス】【ニット リブ】【犬服】【子供服】■新ロットで生まれ変わったハイクオリティースパンフライスです!

価格:168円
(2020/12/3 14:21時点)

amioriさん可愛い

生地専門店amioriオリジナルプリーツリブニット
生地専門店amioriオリジナルプリーツリブニット

丸々リブニットの生地を買うと
輪っかになってます

使っていないリブがなくて、こんな状態での撮影すいません!

これはリブニットを作る機械が
輪っかにしながら編んでいく機械だからのようです。

輪っかを切って平たくしてから使っても良いですし
デザインと輪っかの幅が合っていれば
輪っかのまま使っても大丈夫です。

リブニットの縫い方

リブニットを袖につける場合、
「袖幅と同じ幅で袖リブをつける」パターンと
「袖幅よりも狭い幅でリブをつける」
の2パターンがあります

「袖幅と同じ幅で袖リブをつける」は、ぴったりサイズなので問題ないと思いますが、

問題は「袖幅よりも狭い幅でリブをつける時」
2種類のりぶづけけ方法をご紹介しますね

そのまま頑張る

伊之助を作るときに大きなズボンに、細いパパの靴下(リブニット)をつけたのでこちらでご紹介します。

普通にするとリブとズボン裾の長さが絶対に合いません。
でもリブは伸びるんです!

なので、リブを思いっきり伸ばしながら
ズボンの裾を合わせるように縫います。

ギャザーをつける

裾部分にギャザーをつけてリブの長さまで短くします。

ギャザーの付け方や基本のリブの付け方は
こちらをご覧ください

どんな生地で作ろうかな・・・
是非ワクワクする生地で作ってみてください

ワクワク・ドキドキがあるだけで
毎日の人生が変わるよ♪


毎日楽しい!を応援する
無料始める服作り音譜
公式LINE登録でプレゼント中

↓最短で服作りをマスターする↓

↓80〜140cm無料型紙で作ってみる↓

↓とりあえず子供が好きな服、作ってみる↓

こちらもぜひ訪問してね♫
↓YouTube↓

☆インスタはこちら☆

●こうのゆきえプロフィール●

1986年生まれ(福岡県)

2017年長男
2019年長女
の2児の母

23歳 大学卒業後
正社員として就職
(営業の仕事)

31歳 長男が誕生したことを機に
洋裁を始める

32歳 仕事復帰後すぐ産休へ
待望のロックミシンを購入
服作りに没頭する

33歳 仕事に復帰するも
洋裁の楽しさを伝える
仕事をしたい気持ちが
捨てきれず

34歳 11年勤めた会社を退職

★ミンネ・メルカリでオーダーメイド服販売・即完売

★毎日2000アクセス以上、ブログにてコスプレの作り方を紹介

スポンサーリンク

 
こうのゆきえ

子供服オンラインスクール講師
(元フルタイム正社員・4歳2歳2児のママ)
出産して始めた服作り、今では型紙から自分な服を製作します。服作りの楽しさや作家になる為に必要な事を発信中します。
➡2017年服作りに挑戦
・2018年型紙製作をマスター
・2021年子供服作りオンラインスクール開校
➡好きなこと
布屋散策・スノーボード・バドミントン・お酒(ビールはキリン派)

こうのゆきえをフォローする
オススメ生地
こうのゆきえのオンリーワンの子供服

コメント

タイトルとURLをコピーしました